ぬれぞ~日記「ティピってな~んだ」

月に1~4回ほど片倉うさぎ山プレイパークにいる、

プレイリーダーのぬれぞーです。

 

大学に通いながらプレイリーダーをやっています!

詳しくは遊びに来た時に聞いてね!

 

時折、各地のプレイパークに出現する

このおおきな竹でできた三角のようなもの。

なんだろう……。

大きいおうち?おうちごっこができる?!

おうちごっこもできますが

実は……登れるんです!

多くのこどもたちが登って遊んでいます。

ティピというもので、プレイリーダーが作っています!

 

元々インディアンのテントのことを、ティピと呼んでおり、それに似ているから、この竹の遊具をティピと呼んでいます。

 

※ティピがないプレイパークもあります。

また、ティピを作らない日もあります。

 

この日は、以前ティピで遊んだことのある子に、

「ティピであそびたい!」と言われたので作ることにしました。

 

では、作り方を紹介します!

材料は、竹と細いロープです。




 


たったこれだけで、あんなに大きくて楽しいものができます。

 

この日は、いつも使っている竹が割れてしまっていて危険だったので、竹を切りに行きました。

※公園内の竹を切ることは禁止されています。

今回は許可を得ております。

 

かぐや姫出てこないかなぁ〜、と願いつつ周りに気をつけて切りました。

 

竹を切り、前回使った竹をみんなで集めて、ようやく組みはじめます。

小さい子は、小さな竹を運んだり、2人で運んだりしてみんなでつくりました。

3本の竹を、ロープを使ってひとまとめにします。

そしてそれを大人3人がかりで持ち上げ、立てます。

おやおや、だんだんと形になってきましたね〜

これだけだと竹がずれて危ないので遊びには使えませんし、そもそも登りにくいです。

竹と竹を縛って登る部分を作る作業を何度も繰り返し、とても楽しそうなティピが完成しました。



竹は乗るとしなるので、トランポリンのように跳ねたり、

時には、この中で鬼ごっこをしたりとたくさんのことをして遊んでいます。

この日は、幼児が自分の力で頑張って登ったり、

小学生がぴょんぴょん跳ねてたりと、とても楽しそうな時を過ごしていました。

 

普段では味わうことのできない遊びをしてみてはいかかでしょうか?

 

プレイパークでまってま〜す!!

 

場所:片倉うさぎ山プレイパーク

https://usagiyama-pp.net/

 

著者:横浜にプレイパークを創ろうネットワーク

非常勤プレイリーダー ぬれぞ~